シンガポール航空ビジネスクラス搭乗記up

国際通りで温泉!「那覇セントラルホテル」宿泊レビュー

国際通りといえば沖縄を代表するストリートで、近くには高級ホテルからお手軽な価格で泊まれるゲストハウスまで色々なランク、種類の宿泊施設がたくさんあります。WEBで検索してみるとわかりますが、すごい数の宿泊施設が候補としてでてきます!

わたしが国際通り近くの5つのホテルに宿泊した結果、リピートしているホテルが以下の2つです!

  • COMMUNITY & SPA那覇セントラルホテル
  • アルモントホテル那覇県庁前

今回は、那覇セントラルホテルの宿泊レビューお送りします。アルモントホテル那覇県庁前の宿泊レビューは以下の記事でご覧頂けます。

アルモントホテル那覇県庁前宿泊レビュー。国際通りからすぐの人気ホテル!

那覇セントラルホテルの立地

那覇セントラルホテルは国際通りのまさに中心地、ドン・キホーテや平和通り商店街、牧志公設市場の近くにあります。国際通りから徒歩2~3分ほどでホテルに到着できます。客室はメインタワーとイーストタワーに分かれており、 メインタワーとイーストタワー以外に、天然温泉「りっかりっか湯 」の建物があります。

那覇セントラルホテルのおすすめポイント

COMMUNITY & SPA 那覇セントラルホテルの個人的おすすめポイントベスト5!

  • 国際通りのメインエリアから近い
  • メインタワーのお部屋が数年前にリニューアルされていてオシャレ
  • 朝食会場が広くて明るくてキレイ、沖縄料理の種類も豊富
  • 天然温泉に入ってのんびりできる
  • 中庭があり開放感がある

あえてマイナス点を挙げるとすると、ホテルのスタッフの方々が素人感が強いところでしょうか。近所のお兄さん、お姉さんと言った感じの印象が強いですが、プラスに捉えると親しみやすい!、応援したくなる!とも言えるかもしれません。

那覇セントラルホテルの客室ってどんなの?

わたしは那覇セントラルホテルには過去に2回宿泊し、1回はメインタワーのパティオツインの部屋に、もう1回はメインタワーのコンフォートダブルの部屋に宿泊しました。

宿泊日:2016年夏某日
・朝食&温泉付き
・メインタワーパティオツイン
・1泊1名あたり13,020円(サービス料、消費税込)
・楽天トラベルから「楽天サマーSALE 50%OFF」で予約
宿泊日:2018年秋某日
・朝食&温泉入浴付き
・メインタワーコンフォートダブル
・1泊1名あたり16,200円(サービス料、消費税込)
・楽天トラベルから予約

10月の連休に宿泊したので普段よりも少しお高めのお値段でしたが、周囲のホテルも同じくお高めでした。

那覇セントラルホテルの朝食ってどんなの?

朝食会場のレストランはイーストタワーの1階にあります。

青いガラスが素敵

営業時間は6時30分から10時までです。わたしは8時頃に行き、待たされることなく席に案内頂けました。広く開放感があり、おとなりの席と適度な間隔があるところが嬉しいです。

焼き魚などの定番和食料理、ベーコン、スクランブルエッグなどの定番洋食料理はもちろんのこと、ゴーヤーチャンプルーやゆし豆腐などといった沖縄料理も色々と楽しめます。

那覇セントラルホテルの温泉ってどんなの?

最後にこちらのホテルの売りのひとつでもあると思われる天然温泉「りっかりっか湯 」の紹介です。

ホテルのメインタワーから温泉がある棟までは屋内通路でつながっています。なので、雨の日でも濡れずに、そして、暑い日でもエアコンが効いた涼しいなかを歩いていくことができます。

営業時間は朝6時から夜24時までなので、朝遊びに行く前にも、日中にも、夜寝る前にも入れるのが嬉しい!

施設は少々古びているように見受けられますが、ジェットバスや露天風呂もあり、更衣室も狭くはなく、満足できる環境かと思います。ただし、シャンプーとコンディショナーは持参することをおすすめします。いわゆるリンスインシャンプーなるものが洗い場に置いてあるのですが、髪がパサパサになる気がして、気になる方は気になるかと思います。

そして、りっかりっか湯 には22時30分まで営業しているお食事処もあります。わたしは晩酌セットを頂きました。湯上り後によく冷えたオリオンビールを飲んで、すぐに部屋に戻ってゴロゴロできるって最高ですよね!

以上、COMMUNITY & SPA 那覇セントラルホテルの紹介でした。宿泊を考えておられる方の参考になれば幸いです。

・COMMUNITY&SPA 那覇セントラルホテル

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です